ボイスセンス オーディオガイダンス
このページでは、ボイスセンスの使い方を説明したオーディオガイダンスを試聴することができます。
試聴は章単位または節単位で行うことができます。 目次から、お聞きになりたい章または節のリンクをクリックしてください。 なおお使いの回線の混雑状態や回線速度によっては直接再生すると音がとぎれとぎれになることがあります。その場合には各ファイルをダウンロードしたうえでお聴きください。ダウンロードするには、目的のファイルのリンクに移動したうえで、アプリケーションキー(またはShift+F10)を押してコンテキストメニューを開き、メニューのなかから「対象をファイルに保存」を実行してください。
音声ファイルを再生するには、Windows Media Playerが必要です。Windowsには標準で搭載されていますが、 マイクロソフト社のWindows Media Playerのダウンロードサイトで最新版を無料ダウンロードすることができます。
また、すでにボイスセンスをお使いの方は、ボイスセンスのウェブブラウザでダウンロードして、同機のメディアプレーヤを使って直接聞くことができます。
各章の試聴、ダウンロード
- 目次
- 1章 ボイスセンスの形状、各キーの説明
- 2章 基本的な操作方法
- 3章 基本設定
- 4章 ファイル管理
- 5章 ワードプロセッサー
- 6章 DAISYプレーヤー
- 7章 メディアプレーヤー
- 8章 ラジオ
- 9章 ネットワーク設定
- 10章 ウェブブラウザ
- 11章 MSNメッセンジャー
- 12章 電子メール
- 13章 アドレス帳
- 14章 OSアップグレード
- 第15章 ヘルプ
マイクロソフト社のWindows Media Playerのダウンロードサイト