FAQセンスプレーヤーやセンスプレーヤーライトをUSBでこんぴゅーたに接続してデータをやりとりしたいのですが、コンピュータ側で認識されません。どうすればいいでしょうか?
Q: センスプレーヤーやセンスプレーヤーライトをUSBでこんぴゅーたに接続してデータをやりとりしたいのですが、コンピュータ側で認識されません。どうすればいいでしょうか?
A:
これらの製品は、Windows Explorerでしかコンピュータ上で認識されません。PC-Talkerをご使用の場合、バージョンによってはExplorerではなくマイファイルが起動するようです。以下の手順でExplorerが起動するように設定できます。
- Windowsキーを押します。
- 上下矢印で[設定]に移動してEnterを押します。
- 上下矢印で[マイスタートメニューの設定]に移動して、Enterを押します。
- Tabで[使用するファイル管理ソフト]に移動し、左右矢印で[エクスプローラー]を選択します。
- Tabで[設定]に移動してEnterを押します。