Q: 電卓で統計関数を使用するにはどのようにしますか?

A:
統計関数をご使用いただくには、前提として複数の変数が設定されている必要があります。設定した複数の変数に対して計算が行われます。
変数の設定は、例えば以下のように入力してエンターを押します。
a=3
b=15/3
x=a+b
y=(a+b+2)/2*3
z=sqrt(y+1)

例えば、上記のX, Y, Zという三つの変数の場合以下のようになります。

  1. 統計関数ダイアログを起動します。
  2. 変数のリストが表示されるので、計算に使用する変数x, y, zに移動してそれぞれスペースで選択します。
  3. F3キーで結果のリストに移動し、スクロールキーなどで合計、平均、偏差、標準偏差に移動すると、それぞれの計算結果が表示されます。

この例では
合計: 27
平均: 9
偏差: 20.666667
標準偏差: 4.546061
と表示されます。