販売終了した製品です。

ブレイルセンスプラス本体と、使っている写真

後継機種「ブレイルセンスU2」の発売に伴い、本体の販売を終了いたしました。本体をお持ちの方のためのオプション製品は、引き続き販売しております。

ブレイルセンスプラスは、点字入力、点字と音声による出力機能をもった、PDA(携帯情報端末)です。従来のブレイルセンスから、小型軽量化を実現、機能もよりパワーアップしました。

目次

目次をひらくとじる

概要

ブレイルセンスプラスは仕事にも勉強にも、そして生活にも、いつでもどこでも点字と音声で快適なモバイル環境を実現します。
点字キーボードによる文字入力や各種操作、点字ディスプレイ表示と音声読み上げ機能を提供します。 文書作成・電子メールの送受信・インターネットへの接続・DAISY図書や音楽の再生・FMラジオなどの多彩な機能を持った、Windows CE 搭載の携帯情報端末です。

機能と特徴

形状

ブレイルセンスプラスの大きさは、横25cm、奥行き12.8cm、高さ3.9cmです。上面手前に、32マスの点字ディスプレイ、そのすぐ奥に、32個のタッチカーソルがあります。その左右に2個づつ合計4個のスクロールボタンがあります。タッチカーソルの中央の奥に、ほそ長いスペースキーがあります。その両側に、2個ずつ、合計4個のファンクションキーがあります。その奥に、6つの点字入力キーとエンターキー、バックスペースキーがあります。 一番奥の中央に、ちいさな液晶ディスプレイがあります。 奥の左右の端には、スピーカーがあります。 各側面には、各種スイッチ、ジャック、インターフェイスのためのスロット、ポートなどがあります。

入力と出力

点字キーボードによる日本語入力機能と 32マス点字表示、音声出力、超小型内蔵液晶ディスプレイを装備しています。

豊富な通信機能で電子メール・インターネットへのアクセス

内蔵の有線LAN、無線LAN、Bluetooth機能で、高速インターネット接続が可能です。他社製のPHSモデムカードでもアクセスできます。

センスシリーズでのWeb閲覧について
センスシリーズのブラウザ機能は全てのWebページとその動作を保証するものではありません。 Webサイト側が採用している技術によっては、センスシリーズからサイトにアクセスできない場合や、サイトの提供する機能を利用できない場合があります。 また、サイト側の仕様変更により、これまで使用できたサイトが突然使用できなくなる可能性もあります。 センスシリーズからご利用になれないWebサイト、Webサービスについてはパソコン等の環境からのアクセスをお試しください。

使いやすいワードプロセッサー

墨字文書や点字文書の入力、編集、読み上げが簡単に行えます。また、Microsoft WordファイルやBES形式の点字データを読むこともできます。

充実したオーディオ機能

メディアプレイヤーで音楽やデジタル録音図書を楽しむことができます。 内蔵のFMチューナでFMラジオを聴くことができます。インターネットラジオも楽しめます。録音機として使うこともできます。データはMP3またはWAV形式で保存することができます。

DAISYプレーヤー

内蔵のDAISYプレーヤーでDAISY形式の録音図書が読めます。

強力な拡張性

ブレイルセンスには、SDスロット、CFスロット、USBマスターポート、USB OTGポート、LANポート、シリアルポート、VGAポート、ステレオヘッドフォンジャック、マイクジャックが装備されています。USBパラレルケーブルで、パラレルポートにも対応可能です。

USBへの対応

USBメモリー、CD-ROMドライブ、ハードディスクドライブなどのUSBデバイスを接続することができます。

マルチタスク

ブレイルセンスは、業界初のマルチタスクが可能な音声・点字携帯情報端末です。最大7つのタスクを同時に実行することができます。

着脱可能なバッテリー

バッテリーは簡単に取り外すことができます。オプションで予備のバッテリーを購入すれば、バッテリーを使い切ってもすぐに予備のバッテリーと入れ替えることができます。

液晶ディスプレイ上の文字表示

点字ディスプレイ上の情報は液晶ディスプレイにも表示されるので、晴眼者がサ ポートする際などに便利です。

パソコンへの接続

USBでパソコンと接続すると、パソコンのリムーバブルドライブになります。またアクティブシンクを使ってパソコンとデータ転送を行うこともできます。
さらにスクリーンリーダーやアプリケーションによっては、ブレイルセンスをパソコンの点字ディスプレイとして使用することができます。

GPS歩行ナビゲーションシステム

待望の日本初の視覚障害者GPS歩行ナビゲーションシステム「GPSナビ」を搭載しています。(別売の地図データ等が必要。)

SenseAPP

有限会社エクストラが開発した追加アプリです。
出荷の時点で公開されているプログラムを入れた状態で出荷しております。 その後追加されるプログラムや、改良・修正されたプログラムは、別途プログラムをダウンロードし、追加する必要があります。プログラムの詳細、追加方法についてはSenseAPPのページをご覧ください。
SenseAPPは、ブレイルセンスプラスを最新ファームウェアにした状態でお使いください。ブレイルセンスプラス日本語版ファームウエアのアップデートページより必要なプログラムをダウンロードし、アップデートを行ってください。

仕様

ブレイルセンスプラスのスペック説明図

  • サイズ:横25cm、奥行12.8cm、高さ3.9cm
  • 重さ:924g
  • OS:Windows CE.NET 5.0
  • CPU:Intel X-Scale(PXA270)
  • システムメモリー:128MB
  • SDRAM:128MB
  • フラッシュメモリー:8GB
  • ネットワーク:
    • 有線LAN(10Base-T Ethernet)
    • 無線LAN
    • Bluetooth
      対応Bluetoothプロファイル:FTP、シリアルポートプロファイル、DUN、HID、LAP、PAN
  • キーボード:点字キー(6点、スペースキー、エンターキー、バックスペースキー) 、4つのファンクションキー、4つのスクロールキー
  • 点字ディスプレイ:32マスのセル、32個のタッチカーソルキー
  • ビデオ出力:超小型液晶ディスプレイ(5cm×1cm)、VGA
  • サウンド:内蔵ステレオスピーカ、ヘッドホンジャック
  • 音声録音:内蔵マイク、外付けマイクジャック
  • メモリー拡張:CFメモリーカード、SDメモリーカードあるいはUSBスティックメモ リーで拡張可能
  • バッテリー:リチウムイオン(着脱式)、バックアップバッテリー内蔵
  • インタフェース:SDスロット、CFスロット、USBマスター、USB OTG、LANポート、 シリアルポート、VGA
  • 外付けキーボードには対応しておりません。

価格

厚生労働大臣が指定する身体障害者用物品として2009年4月1日より非課税商品になりました。

価格表
品名 価格
ブレイルセンスプラス日本語版 個人優待価格 580,000円(非課税)
ブレイルセンスプラス日本語版 法人向け価格 640,000円非課税)
ブレイルセンスプラス日本語版 個人ユーザブレイルセンス(旧型)下取り割引価格 480,000円(非課税)
GPSナビ用地図データ、GPSレシーバーのセット 39,900円(税込)
地磁気センサーAMI603SD 31,500円(税込)

GPSナビソフトウェアは標準ファームウェアに組み込まれていますが、GPSナビを利用するには別売の地図データとGPSレシーバーが必要です。GPSナビのご注文につきましてはGPSナビ詳細ページをご覧ください。

地磁気センサーは電子コンパスを利用するためのSDカードタイプのセンサーです。iPhoneをお持ちであれば必要ありません。

ブレイルセンス(旧型)をお持ちの個人ユーザの方が、ブレイルセンスプラスを購入される場合、ブレイルセンスを下取りしその分値引きした価格で提供いたします。下取りの方法および、日常生活用具給付を申請される場合は、有限会社エクストラにお問い合わせください。

推奨周辺機器

PHSカード

メーカー名 機種名 備考
SII(セイコーインスツル株式会社) AX420S CFタイプ

ブレイルセンスプラス日本語版SenseAPPのダウンロード

ブレイルセンスシリーズ用SenseAPPページより必要なプログラムをダウンロードし、アップデートを行ってください。